サイトを運営する上で重要なこと

見た目のかっこいいデザインが良いサイト・・・?

いいえ、いくらデザインが良くても訪れる人がいないと良いデザインも見てくれません。
普段、ネットサーフィンをするとき自分の行動はどうでしょうか?

雑誌などに乗っているURLを入力、、、という人は少数だと思います。
ほとんどの方はヤフーやグーグルの提供する検索エンジンを使った検索結果により訪れますよね。

サイトを作り運営していくことは検索エンジンの表示結果で少しでも上位に表示されるように改善していくことが重要です。

検索エンジン最適化(SEO)

検索エンジンは自動的にサイトの情報を取得し、ランク付けし、価値のあると思われるサイトを上位に表示しています。
ランク付けをする項目は200も300ともいわれ日々進化しているようです。基本的にヤフーもグーグルの検索エンジンプログラムを使用しているため、グーグルの検索仕様にあまわせる=検索エンジン最適化となっています。検索仕様についてはグーグルの担当者からアナウンスはあるものの、「これをしたら必ず上位にします」というものは知らせれていません。あくまで総合的な様々な情報から判別されランク付けされ表示されています。

SEOは都市伝説的なところがあり、業者に頼む前にグーグルから発行されているスターターガイドを一度読んでおきましょう。何年も内容は変わっていないようですが、基本的な要素が書いてあります。

Google 検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド

SEOで必要なことを3点にまとめると

どれも普遍的で基本的なことですが、個人的に3つにまとめると以下になると思います。

1.HTML適切にマークアップし構造的に記述

2.価値のあるテキストを発信しつづける

3.良いサイトからリンク(引用)を獲得する

1.HTMLは文書を記述管理するプログラムであり、タグの使い方が決まっています。適切に使用しなくても表示されるのもHTMLであり普及した要因でもありますが、やはり適切にタグを使用し、なるべくシンプルに書くことがグーグルの検索プログラムに好かれる傾向があります。基本を守ることは大事です。

2.価値のあるテキストを発信しつづけることも当然といえば当然です。広告だらけで内容が少ししかないサイトや、そもそも内容が少なすぎるサイトはユーザーから見ても価値のあるサイトと思えません。価値ある情報を掲載してこそです。お店であれば、どんなお店なのか、どこにあるのか、どんなサービスを売りにしているか、個人であれば、その人がどんな体験をして、どんな専門的な文章を掲載しているか・・・になってきます。わかりやすい例でwikipediaを思い出してみてください。

3.良いサイトからリンク(引用)を獲得する  は、インターネットの黎明時代から言われていて、悪徳SEO業者などが価値のない大量のリンクを作成し、対象のサイトを上位にあげる・・・という手法が横行していました。現在はスパムリンクとよばれる意味のないリンクはペナルティの対象になりました。以前に比べリンクの価値はうやむやにはなっていますが、検索プログラムが流入してくる経路はやはり関連サイトからのリンクが有効と思います。価値あるコンテンツを掲載し、さらに価値あるサイトから自然にリンクを獲得できることが望ましいです。

サイトを検索結果の上位に表示させることは、やはり一番基本になってくるのは価値あるコンテンツを生み出すことだと思います。昨今ではまとめサイトやキュレーションサイトと呼ばれるネット上の情報を引用し自社サイトに掲載し、広告料を得るものが多くなってきました。まとめ方にもセンスが必要で、ユーザーの利益に貢献しているものもあり検索では上位に表示されるものが多いです。しかし、勝手に記事や画像を引用し、他人の情報でアクセスを稼ぎ広告料をもらっている物も多く問題もあります。

まとめサイトやキュレーションサイトと付き合いながらも、サイトを作ること=有用なコンテンツを発信していくことは忘れないでいてほしいと思います。